オンライン授業 PR

「体調」「具合」「調子」の違いは?|学習者によく聞かれる質問!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
  • 体調が悪い
  • 具合が悪い
  • 調子が悪い

う〜ん。全部同じ意味に見えますよね。英語だとFeel sick.ってとこでしょうか。それでは、ひとつずつ意味を説明していきます。似たような言葉ですが、しっかりと違いがあります。

「体調」の意味

「体調(たいちょう)」は漢字のとおり、体の状態のことです。状態の良し悪しについて使われ、基本的にはの健康状態を言うときに使います。「もの」には使うことができません。

「体調」を使った例文

  • 体調が良い/悪い
  • 体調管理をする
  • 体調を整える
  • 体調不良

すべて人の健康状態に関することです。

Rin

覚えやすいね!

「具合」の意味

「具合(ぐあい)」には複数の意味があります。

  1. 機能からみた物事の状態。
  2. 健康状態。
  3. 物事の運び方。
  4. 物事を行うにあたっての状況や都合。
  5. 体面・体裁。


「具合」は人だけでなく、ものにも使うことができます。「体調」は健康状態にだけ使われるのに対して、「具合」は健康以外にも使われ、もっと広い意味を含んでいます。

「具合」を使った例文

  • 雨戸の滑り具合が悪い。【機能からみた物事の状態】
  • 具合が悪いので、学校を休む。 【健康状態】
  • こんな具合で進めていこう。 【物事の運び方】
  • うまい具合に電車が来た。 【物事を行うにあたっての状況】
  • ここまできて断るのは具合が悪い。 【体面・体裁】

Rin

こんなに意味があるのか・・・!

「する」と「やる」の違いは?|学習者によく聞かれる質問! みなさんは「する」と「やる」をどのように区別して使っていますか?この記事ではこの2つの違いについてまとめていきます。 Rin な...

「調子」の意味

「調子(ちょうし)」にも複数の意味があります。

  1. 音の高低や速さ。リズム。
  2. 声の強弱。言い回し。口調。
  3. 動作や進行の勢い。
  4. 人の健康状態。ものの状態。

「調子」も人だけでなく、ものにも使うことができます。また、音の高低や強弱など、音に関係することに使うのが特徴です。

「調子」を使った例文

  • 足で調子をとる。【リズム】
  • 激しい調子で非難する。【声の強弱・口調】
  • 調子を落とす。【動作や進行の勢い】
  • 体の調子を崩す。エンジンの調子が悪い。【人の健康状態・ものの状態】

Rin

音に使えるのは「調子」だけだね!

【副業で日本語を教える】日本語ができれば誰でも「日本語教師」になれる? Rin こんにちは。フリーランス日本語教師のRinです。 最近は副業OKの会社も増えてきていますね。 そんな中、副業とし...

「体調」「具合」「調子」の違い まとめ

人の健康状態を言うときは「体調」「具合」「調子」すべて使うことができます。

ものの状態は「具合」「調子」を使います。

物事の運び方や、物事を行うにあたっての状況は「具合」を使います。

音の強弱やリズム、口調、動作の勢いは「調子」を使います。

それぞれ特徴が違いますから、学習者に質問されたときに答えられるように違いをしっかりと覚えておきたいですね。

「体調」の意味
  • 人の健康状態
「具合」の意味
  • 機能からみた物事の状態。
  • 健康状態。
  • 物事の運び方。
  • 物事を行うにあたっての状況や都合。
  • 体面・体裁。
「調子」の意味
  • 音の高低や速さ。リズム。
  • 声の強弱。言い回し。口調。
  • 動作や進行の勢い。
  • 人の健康状態。ものの状態。


最後までお読みいただきありがとうございました♡

語学プラットフォームitalkiで日本語教師になろう 今回は私が利用しているオンライン語学プラットフォームの italki(アイトーキ)についてご紹介します。 世界中で新型コロナウイ...
ABOUT ME
Rin
日本語教師養成講座420h修了。ワーホリで韓国に1年間滞在。帰国後、航空会社に勤務するも2020年コロナによる失業を経験。失業を機に夢だった日本語教師になることを決意。未経験から個人事業主になり完全フリーランスとして日本語を教えています。1年目でトータル1000レッスン達成。フリーランス日本語教師を目指している人に向けての有益な情報や、フリーランスの働き方について発信しています。